【大阪梅田】1500円で健康せんべろしてみたの回【せんべろvol.2】

大阪梅田で健康せんべろ回

前回は梅田新食堂街で1500円で何軒回れるかをやりましたが、今回は健康(?!)をテーマにせんべろしてみようの回です。

今回も前回と同じく場所は梅田ですが、今日は大阪駅・ルクア周辺です!

ルクアイーレの地下2F「キッチン&マーケット」

まずは事前に調べておいたルクアイーレの地下2F「キッチン&マーケット」

こちらの店内の奥に、10種類以上から選べるサラダバーがあり、時間によっては詰め放題で500円だそうです。(フタがしまればOKだそうです)

今回の主なお目当てはこちらのサラダバーなので、早速行ってみます。

行ってみると…時間が夜遅めだったためか、詰め放題の時間は残念ながら終わっていたようですが、

代わりにいろんな種類がかなりぎっしり入ったパックが並んでいました!

野菜が同一の1種類だけのパックもありそちらはかなり安いお値段でした。

今回は500円のパックされているものを選びました。

かなりぎっしり入っているので、女性一人だと多いかもしれません。二人でシェアしてもいいくらい?

ドレッシングも販売してあります。

好きなサラダのパックを選んだあとは、各々予算内でおつまみになりそうなものを店内で探すことに。

ネキはサラダバーの近くにあるお寿司やさんが気になったので、そちらでいくつかお寿司をチョイスしてみました。

魚屋さんだけあって新鮮そうなネタばかりでした!

他にも店内を物色してみます。

ニキBは何を選んだんでしょうか?

…手羽揚げ?

美味しそうですが今回のテーマは「健康」なのでニッキーバットより差し戻しが入りました。

一方ニキAは同じフロア内にある中華屋でビーフンを買うようです。

しばらく店内物色した後にみんなで選んだものを確認すると…

ニキA:ビーフン

ニキB:サンドイッチ

ネキ:お寿司三貫

店内に並ぶドリンク。おしゃれですが今回の予算には収まらなさそう

同じ店内で飲み物も買う予定でしたが、流石にルクア、お値段が少し高く予算に収まりきらなそう、ということで

飲み物についてはコンビニを利用させてもらうことにしました。

近くのコンビニにて各々1本お酒を購入。

合計約600円。予算内に収まりました!

問題の食べる場所探し

今回はお店ではないので、食べる場所を探します…

店内出てすぐのところにベンチやテーブルがある場所がありましたが、今日は既に人がいっぱいで座れなさそうでした。

食べられそうな場所を探して付近をうろうろ…

グラングリーン付近に来てみました。

夜なのであまりよく見えませんでしたが、このあたりもだいぶ以前から変わりましたね。

芝生あたりで座れそうなところがないか探しましたが見当たらず…やっぱり引き返すことに

ルクアへ戻ります。

今回は大阪駅・ルクア上のベンチにていただくことにしました!

季節が良く、天気が良い日とかだと最高だと思います笑

夜のため暗いのが残念ですが、今回購入したものはこんなかんじです。

今回のニキネキ 1500円×3名コース

20:30 ルクアイーレ地下「キッチン&マーケット」にてサラダとごはん購入

21:30 ルクアイーレ屋上の芝生にてごはん🍴

ニキA購入:サラダ、ビーフン、ビール 計1200円

ニキB購入:サラダ、サンドイッチ、チューハイ 計1100円

ネキ購入:サラダ、寿司3貫、スパークリングワイン 計1200円

合計:3500円

1500円×3名=4500円 の予算内の無事収まりました!

お高いかと思ったルクアにも、意外と安くおいしいものが揃っていました!

みなさんも一度詳しく見てみるのも良いかもしれません。また次回!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です